「アド・アストラ」海王星は孤独すぎ? 月、火星ぐらいまでがちょうどいい?
自分が住んでいる家から一番近い街が池袋なので、
池袋に、やっとシネコン、グランドシネマサンシャインができたのが、とっても嬉しい。
今までは、日比谷、日本橋、新宿のどこかのTOHOシネマで映画を見ていたのだけれど、
最近、毎週木曜は、もっぱらグランドシネマサンシャインで映画。
さこのグランドシネマサンシャインは12Fにやたら空いてるカフェがあって、
映画を見たあとの仕事という流れ。これがとってもいい。
で、今日はIMAXで「アド・アストラ」を見たのだけれど、
IMAXで見るべき、良い映画だった。
宇宙系の映画に共通する家庭をないがしろにして、宇宙に行く葛藤。
そして、それでもあなたは宇宙に行きたい?
結局一番怖いのは、なによりも人間?
そんな映画でとっても良かった。
ストーリーの中で、地球からまず月に行って、そこから火星、
そこから海王星というところも現実っぽくとても良い。
最後、トミーリージョーンズが宇宙の彼方に飛ばされていく場面などは、
自分が中学生の時から思い描いている自分の人生最後のイメージ。
ブラッドピットが鉄板を縦に、自分の宇宙船に戻るところはガンダムを彷彿とさせる。
宇宙かぁ。海王星は孤独すぎ。月、火星ぐらいまでがちょうどいいかも。
とにかく「アド・アストラ」も映画が出たらすぐ買って、自分のコレクションに加えよう!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]
- Why the Magic Doesn’t Work at Disneyland Paris 2025年10月7日A reflection from my visit to Disneyland Paris — where […]