さらけ出される感情 おウチは戦場だよ
うちは小学3年、2年、幼稚園、0歳と子供が4人いるので戦場だ。
戦場っていっても、修羅場というのではなく、純粋に賑やか。
子供たちは、何かのちょっとした拍子で、
泣いてみたり、
怒ってみたり、
笑ってみたり、
喜んでみたり、
寂しがってみたり、
家中に感情が溢れかえっている。
感情が、もろダダ漏れ、さらけ出されまくっているので、落ち着くとか、
ゆとりとかとは真逆。
さらけ出されす感情というのは、きっと重要。
子供のうちはバンバン感情はさらけ出さなきゃいけない。
でも、まあ周りにいる方は大変なんだけど、
今日もおウチは、戦場だよ(笑)
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]
- The Luster of Back Alleys: Reflections on Life and a Dystopia of Necessity 2025年9月6日On today's episode,we're exploring a modern paradox: wh […]
- "The School Pecking Order" 2025年9月4日In this episode, I share some thoughts that came up whi […]
- "Something's Always Missing: Reason or Excuse?" 2025年9月3日In this episode, I reflect on a phrase that's been stuc […]