たとえ4打席ノーヒットでも、5打席目が回ってきて欲しいと思える気持ちかな
「イチロー・インタビューズ 激闘の軌跡 2000-2019(石田雄太)」を読んだ。
いろいろと素晴らしいとこ仰山なのだけど、
「自分がカッコいいと思えるとしたら、どんなとこ?」という質問に
「たとえ4打席ノーヒットでも、5打席目が回ってきて欲しいと思える気持ちかな」って。
さすが、イチローさん、もうめちゃめちゃカッコいいです。
さらに、
「同じ言葉でも、誰が言っているかによって意味が変わってきます。だから、まず言葉が相手に響くような自分を作らなければならないと考えています」
などなど。
他も本の内容はもちろん良く「さすが」ということしか書いてないのだけれど、最近、頻繁に思うことがあって、この本もやっぱりそうだ。
スティーブ・ジョブズさん、ジェフ・ベソスさん、イーロン・マスク の本もそうだけど、この本もまたイチローさんが書いてない。
本って、本人が書いてないけど、本人以外からたくさん出されるってとこが、やっぱり本当の一流の証拠であるのは間違いない。
やっぱり、
「死んだとき忘れられたくなかったら、
これしかない! そんな男になりたいな。いや、そんな男を必ず目指そう!目指さなきゃ、まず絶対到達しないから、本気で必ず目指そう!!
「死んだとき忘れられたくなかったら、
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]