孫さんですら「いかがわしい」と言われるならば。
孫さんですら、「いかがわしい」と言われるのであれば、
世の中には上には上がいて、上の人は下の人がもがいているのを
だいぶ上から達観して見るので、あいつは「いかがわしい」って思うんだろう。
でもそう考えると、もともといるフィールドから、下克上のように次のフィールドに移るときは、
どうやったって人生は「いかがわしく」なるもんで、それは避けられないことで。
孫さん曰く、
アメリカでは、いかがわしい連中は「すごいぞ」とたたえる。
で、利益とかまったくないのに、どんどん上場して、
がんがん勢いついて、知らないうちに黒字になって、
ヒーローとして憧れられるらしい。
「いかがわしさ」
孫さんでもそうなら、「いかがわしさ」は人生では絶対的に必要な要素だ。
もっともっと、もっておかかなきゃいけない!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- "FIRE's Hidden Pitfall: Is a Life Without Purpose Really Freedom?" 2025年8月2日Freedom in Life?Ever wondered what happens after you ac […]
- “Pay for Peace” 2025年8月2日Today, I’d like to talk about something I found really […]
- The vast universe above your wrist 2025年8月1日Today, I want to share something that made me pause in […]
- The Story That Begins from "It's Not Fun" 2025年7月30日Ever hear that famous Coco Chanel quote about creating […]
- Those who wait get what's left behind by those who hustle 2025年7月29日This episode explores the difference between waiting fo […]