シートベルトサイン 特殊能力「客観視」
以前5年ほど前にバリに家族で行ってですね。
飛行機のシートベルトサインが結構ずっとついてて、
家族で席が一列ほど別れちゃったもので、、
ずっとついてるし、近いし、いいかな?と子供達を歩かせてたんです。
そしたら、その時、近くのマダムにヒステリック級に怒られて、
「なんだ!この性悪マダムは!子供を目の敵にする系??」って思ってたんです。
でも、ふと、先日、一人で飛行機に乗っていて気づいたんです。
シートベルトサインでてて、結構気流荒れてる中、
ウロウロしている子供をみて「あぶないっ!っ」て。
「あれ? この状況どっかでみたことあるな?あっ自分じゃん」って。
シートベルトサインついたら、気流が荒れてようが、荒れてなかろうが、
歩いちゃダメなんですよ。突然気流あれたら、子供とか絶対あぶないし。
「客観視ってめっちゃ大切っ!」って、
僕もたまに偉そうに言い放つことあったんですけど、自分、ぜんぜんできてなかったんです。
時に、自分のことって、都合よく本当見えなくなってるもんです!
客観視。特殊能力じゃないけど、めっちゃめちゃ大切!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]