シートベルトサイン 特殊能力「客観視」
以前5年ほど前にバリに家族で行ってですね。
飛行機のシートベルトサインが結構ずっとついてて、
家族で席が一列ほど別れちゃったもので、、
ずっとついてるし、近いし、いいかな?と子供達を歩かせてたんです。
そしたら、その時、近くのマダムにヒステリック級に怒られて、
「なんだ!この性悪マダムは!子供を目の敵にする系??」って思ってたんです。
でも、ふと、先日、一人で飛行機に乗っていて気づいたんです。
シートベルトサインでてて、結構気流荒れてる中、
ウロウロしている子供をみて「あぶないっ!っ」て。
「あれ? この状況どっかでみたことあるな?あっ自分じゃん」って。
シートベルトサインついたら、気流が荒れてようが、荒れてなかろうが、
歩いちゃダメなんですよ。突然気流あれたら、子供とか絶対あぶないし。
「客観視ってめっちゃ大切っ!」って、
僕もたまに偉そうに言い放つことあったんですけど、自分、ぜんぜんできてなかったんです。
時に、自分のことって、都合よく本当見えなくなってるもんです!
客観視。特殊能力じゃないけど、めっちゃめちゃ大切!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]