1万のスニーカーが100万になろうが
アポロ11号が月に到着してから、
つまり人類が初めて月に到着してから今年50周年目。
自分が今年41才なので、人類が初めて月に行ったのは、自分の生まれる9年前だ。
最近、月や火星グッズをメルカリで買いあさっている。
身の回りのものをすべて、月や火星グッズに。
靴もナイキのNASAコラボとか、トムサックス とのコラボとか。
でも、最近まで、ちょっと勿体無いかなと思って使ってなかったんだけど、
今日ふと気づいた。
そういえば、何が勿体無い??
例えば、1万円で買ったスニーカーがたとえ40万になろうが、
100万になろうがたかが知れてる。それより、どんどん、ガンガン使っていかないと。
自分は何かやりたいと思ったとき、すべて身の回りのものをそのやりたいことに徹底的に染めていく。
無意識の状況でも常に潜在意識に刷り込むように、すべてをその周辺のものに染めていく。
寝ても覚めても山とか、寝ても覚めても宇宙とか。
だから、もったいないとか、アホなこと言ってたんだろう(笑)
別にコレクターになろうと思って集めてるわけじゃないのに、あれ?これは未使用のほうがいいかな?使ったら価値下がっちゃうかなって、どうしても職業病で思っちゃってた。危ない、危ない(笑)
明日から、トムサックス でもマーズでも何でも、砂漠でも沼にても、ガンガン使っていこう!!
といっても、基本は仕事中は、10kgの重りのベスト&登山靴に重り6kgのスタイルだから
あまり使う機会はないのだけれど。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]