佰食屋さんがおもしろい!ダメでも高級車買って廃車にしたと思って。
京都にあるという国産牛ステーキ屋さん、佰食屋さんが面白い!
営業時間は100食売り切るまで、11:00-14:30オンリー。
お店始めたときも、もし1年やって失敗したら、
高級車買って廃車にしちゃったと思って、きっぱり諦めようとか、
広告費にかけず、すべて食材にかける。
広告費にかけないから、リピートしてもらうしかない。
美味しいと思ってもらうしかない。お友達をつれてきていただいたり、
SNSで紹介していただいて「こそ」成り立つやり方だって、
それこそ本当のお店のあり方だ!
さらに、
「集客」は経営者の責任。
その代わり、毎日お店へ来られるお客さまへの対応「接客」は、現場の皆さんの責任。
『会社は明日の責任を。みんなは今日の責任を』
というスローガン、最高だ!!
また、オーナーさんの一言
「みなさん、会社に利益を残して何をしたいのかなあ???会社に貢献している人が報われないのが、一番会社にとって不利益だと思うんです。」
やっぱりそうです。
そうでした。そうでした。
うちも新宿と銀座で眼鏡屋をやっていて、
今もご紹介でお客様きていただいているが、佰食屋さんまで、
徹底的にそっちに完全に舵を切っていこう!!
やっぱりそういったシンプルな方向を目指していこう!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]
- d-Account Lock: “The Invisible Wall of Docomo ID” 2025年11月21日In this episode, I talk about a small but exhausting ex […]
- AI as a “Mirror of Thought” 2025年11月20日In this episode, I talk about something I read in Satos […]