「やりたいことをやる」だけでは食えない
自分としては、常に「やりたいことをやる」を通してきたのだけれど、「やりたいことをやる」だけでは食えないとよく言われてます。
それは、ある意味合っていて、ある意味間違っている。
自分の場合は、すべて「やりたいことをやる」ではじめているわけだけれど、「やりたいことをやる」ではじめたメガネ屋は、好きを仕事にできていて、おかげ様で大変ありがたいことに、10年ほど続いている。
「やりたいことをやる」で始めたホテルを作るためのホテル修行は一旦すぐやめた。
「やりたいことをやる」で始めた宇宙事業は3年ほどで一旦頓挫した。
「やりたいことをやる」で始めた中古屋はじつは本当の「やりたいことをやる」じゃなかった。
「やりたいことをやる」で始めた宅建も、まだ一切手をつけてない。
「やりたいことをやる」で始めたインディアンジュエリーは、まだそこまでじゃなかった。
「やりたいことをやる」ではじめたトライアスロン、砂漠マラソンは、まだ仕事に直結していない。
「やりたいことをやる」ではじめたエベレストなどは、まだ仕事に直結していない。
「やりたいことをやる」でエベレストと同時に始めたYOUTUBEはまったく鳴かず飛ばずだ。
つまり、「やりたいことをやる」がすべて仕事に直結するほど甘くない。
そこで食えるようになるには、やっぱり、まずは大前提として、世の中に見つけてもらうこと、そして、世の中とある程度マッチしないといけない。
まあ、これができれば、とってもいい感じで生きられるんだと思うんだけど、「言うは易く行うは難し」。ただ「行わねば絶対到達しない」のも真実。というわけで、今日も模索を続けるわけである。
さあ、今日もいい天気だ!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]