成功しないと、悶々とする私とあなた。「フォーミュラ」「読みたいことを、書けばいい」 がとっても面白い。
YouTubeを見ていて、少なからず思うこと
「えっ?なんでこれがそんなに再生回数多いの?」
SNSを見ていて、少なからず思うこと
「えっ?特に真新しい意見じゃないのに、なんでこんなに「いいね」が多いの?」
そんなことを少しでも感じたことがあるなら、
「フォーミュラ」という本と、「読みたいことを、書けばいい」という本、
この2つがとっても面白い。
成功=社会的に一定以上の地位を得たことを示す(wikipedia)
成功は社会からの評価。それだけ。
自分のパフォーマンスではなく、社会が自分のパフォーマンスをどう捉えるか、それだけ。
上のことでいうと、やっていることは同じでも、
SNSですでに目立っている人のものは人気が出る。
すでに人気のYouTuberがやると人気がでる。
何をやったかより「誰がやったか」の方が大切。
「成功は社会からの評価。それだけ」
。。。。。
シンプルだ。
。。。。。
とてもシンプルだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]
- Why the Magic Doesn’t Work at Disneyland Paris 2025年10月7日A reflection from my visit to Disneyland Paris — where […]
- Intel’s “¥170 Million Per Hour” Cash Burn — A Giant at the Breaking Point 2025年10月6日While reading about Intel’s massive cash burn — losing […]