永遠が、鬱を発動させる。人に力を与えるのは有限だ。
今日こんな名言を見た。
『何百万人という人が永遠の命を願う――雨の日曜の午後さえどう
さすが名言! うまいことを言う。思わず、声をあげて笑ってしまった。
永遠の命は、どの時代でもおそらく漏れなく話題にされてきた話題だろう。
ただ永遠というものが、鬱というものを発動させることがあるのをご存知だろうか。
有限だからこそ人はひかり輝くのだ。
なぜ人はエベレストに行くかって? 意味なんてもんはまるでないけれど、
死の危険、有限のワクワク感を感じるためだ。
学生時代、映画「インタビューイズヴァンパイア」のルイ役のブラッドピッドを見ても、
そんなことをじわじわフツフツ、脳味噌で感じたものだ。
なのに、皆がやっぱり永遠を求めつづけるのはなぜか、だれか教えて欲しい。
『何百万人という人が永遠の命を願う――雨の日曜の午後さえどう
この名言は何度、読み返しても最高だ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]