人生のリスクも、意味のないことも許容範囲内
「●●をする意味がわからない」
この言葉を使っている時点で、一発でどんな人かわかる。説明できることばっかり求めると、肩こりみたいに人生も凝り固まっちゃう。
そうそう、話変わるけど、おととい生牡蠣を食べてめっちゃアタッた。
「うまっ!!!」と休みの日の自分へのご褒美に生牡蠣を食べてたら、その数時間後に見事にアタッた!
自分は、生牡蠣が好き。でも定期的にアタる。年3回ぐらいのペースで、結構な確率でアタる
近所のランチで出てくる生牡蠣だからという理由もあるのかもしれないけど、結構な確率でアタる
でも、アタったっても、アタったっても、懲りずに食べる。
アタッた時はトイレにこもりっぱなしで、上からも下からも水のように出るけど、懲りずに食べる。それも含めて、生牡蠣のおいしさ。以前ロサンゼルスで食べた生牡蠣がものすごく美味しくて、
その時の味を忘れない。ものすごく美味しかった。
なので、どんなにアタっても、生牡蠣を食べ続ける。
きっと人生もそれと若干似てて、アタるの心配してたら、できないことも多くある。
人生のリスクも、意味のないことも許容範囲内。
万が一あたっちゃったって、水を仰山飲んで、トイレに半日ぐらいこもっていればいい。
人生もそんな感じで、懲りずにいつまでも過ごして、自分でも気づいてなかった新たな発見や面白さ見つけていきたいもんだよな〜
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Not Overnight 2025年9月29日While driving through Normandy this morning, I heard an […]
- Has Mont-Saint-Michel Become a Different Place After 15 Years? 2025年9月28日’m at Mont-Saint-Michel now, more than 15 years after v […]
- A Small Reflection on Tipping Abroad 2025年9月26日While staying in Paris, I found myself thinking again a […]
- "17 Years In: Why Can't I Take the Next Step?" 2025年9月25日It’s been 17 years since I started Makoto Eyewear. The […]
- Ostriches Don’t Bury Their Heads in the Sand 2025年9月25日This episode reflects on the idea of “information avoid […]