いっちょ、マンガチックに生きてみる!
「なんで宇宙に?なんでエベレストに?」
といただく質問には昔から一貫して、
「エベレストに行った後で、改めて宇宙に行くと誓ってたんです」とお答えしているのだけれど、先日それ、この漫画となんか似てますと、「MOONLIGHT MILE」という漫画を紹介していただきました。
「エベレストの山頂に立ち、山頂で人工衛星を見て、あそこに行きたくなった!」というクダリがあるんです
「え!!まじですか!!パクられた(笑)っ」
と思ってすぐ全巻買ってすぐ読んでみると、初刊は2001年。自分が「エベレスト登頂した後、宇宙復活する!」と言い出したのが2008年。なので、まずその年代の時点で完全に自分のほうがパクってるんです。
また実際、本を読んでみると、パクリなど恐れ多く、「MOONLIGHT MILE」の主人公達は、現実世界でいうと、エベレストでサインいただいたキリアン・ジョルネさんや故ウーリー・ステックさんのような、どっからどうみても人類最強な類の人でした。
さらに、このことを奥さんに話すと、
「え!!だってパパは宇宙が先じゃないの。そもそも違うじゃん。会った時から、エベレストは、宇宙に行ったときに、一番わかりやすいし、あそこ行ったなあ〜って感傷に浸れるから行くって言ってて、この人軽い人だな〜って思ってた」と。
なので、「MOONLIGHT MILE」とはどこもかぶらす、どうも自分の記憶が、都合よく書き換えられていたようです(笑)
が、しかし、とにかく「MOONLIGHT MILE」を読んで強烈に反省した僕は、よし!!もっとマンガチックに生きていく!
「星野さんのSF見たいです!続編みたいです!」
そんな感じで生きて行く!と心に誓ったわけです。さあ、40代も始まったことだし、そろそろいっちょ、マンガチックに生きていきまっしょ!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]
- d-Account Lock: “The Invisible Wall of Docomo ID” 2025年11月21日In this episode, I talk about a small but exhausting ex […]
- AI as a “Mirror of Thought” 2025年11月20日In this episode, I talk about something I read in Satos […]