「やりたいことをやる」=「護衛艦隊から降りる」
最近はどこでも「やりたいことをやれ!」的なことがを聞くことが多くなった。
「やりたいことをやれ!」確かにその通りだとは思うのだけれど、最近よく、やりたいことをやろうとしている人に多く会う。
ただ「やりたいことをやる」=「護衛艦隊から降りる」=「自己責任」というのを覚悟しないで、行動し、ごにょごにょ言っている人も多く見るようになった。
やりたいことをやっていたら、あっという間にお金がなくなった!
やっぱり元のほうがよかった!
これは誰々のせいだ!!
やっぱり、やりたいことなんてやんなきゃよかったんだ!
「やりたいことやる」は、自分の頭で考えて行動する。自分で責任をとるということだ。
自分で海にボートで漕ぎ出すわけで、どこへでも行けるけれど、途中、波にさらわれそうになったら、沈没しそうになったら、自分でどうにかするしかない。
他人の助けをまって「誰も助けてくれないっ〜」なんて言っていたら、あっという間に、ズブズブ沈んでいくのが落ちだ。
ロマン・ロランも言っている
『英雄とは、自分のできることをした人だ。凡人は自分のできることをせずできもしないことをしようとする人だ』
「やりたいことをやる」=「護衛艦隊から降りる」=「自己責任」
「やりたいことをやる」には、まずは覚悟が絶対に必要だ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- ChatGPT Said "Stay in Bangkok." But I Went Anyway. 2025年7月11日In an age of optimization, what's the value of a "usele […]
- The Freedom of "Good Enough": A Guide to Imperfect Living 2025年7月10日Are you tired of the constant pressure to be more produ […]
- The Miso Soup Theory of Mastery 2025年7月9日How do you stay engaged and continue to grow over a 50- […]
- Lessons from a "Time Thief": Why Your Business Shouldn't Be Like TikTok 2025年7月8日Ever wonder why it's so easy to lose 20 minutes to TikT […]
- The 50/50 Rule for "Cool" 2025年7月7日What's the true nature of "cool" in design and culture? […]