「できる」と「やる」の勘違い
自分の中のトライアンドエラーについて、ちょっと考えてみた。
トライがなかなか出ない時は、トライアンドエラーのトライの部分を、でかく考えすぎ。トライの部分をどれだけちっちゃくできるか。
行けないと思ってたら当然行けない。前提が間違っている。
行けないと思ったら、行けない理由をバンバン作る。
人間は、みんなが見て、ああしょうがないという理由をすごく精巧に作る。自分を正当化する言い訳をすごく精巧に作るところがある。
あと、できるとやるを勘違いしている。
トライの中に、できるできないが含まれちゃっている。できるできないという考えが頭に浮かぶ。それでやめちゃう。できないを選択して、現状維持に落ち着いちゃう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- When Radio Calisthenics Becomes a Nuisance. 2025年9月14日This episode reflects on how even something as familiar […]
- Environment Lottery 2025年9月14日This episode reflects on how much our environment shape […]
- Finding Balance with a “Plus-Minus Zero” Approach to Health 2025年9月13日In this episode, I reflect on what I call a “plus-minus […]
- Why Did Yesterday's Happiness Vanish Today? 2025年9月12日Is today's excitement tomorrow's irritation? On this ep […]
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]