「よく捨てる者こそ、よく得る」偉そうに何をいう?
「よく捨てる者こそ、よく得る」という言葉があって、
自分も講演会などで、「得るは捨つるにあり」などの言葉をお借りして
偉そうに言っていた時があったのだけど、
たまたま、自分が逆の立場で「よく捨てる者こそ、よく得る」というお題で、
家族もお金も全てを捨てたという話を聞き、とても違和感があった。
「よく捨てる者こそ、よく得る」これは間違いなく正しいのだろうけれど、
捨てるほうは「よく捨てる者こそ、よく得る」などいってればいいけれど、捨てられる方は?
ある日お父さんが突然出て行ってしまって、「得るは捨つるにあり」?
ある日お母さんが夢を追う!と突然出て行ってしまって「得るは捨つるにあり」?
「よく捨てる者こそ、よく得る」? 捨てた人が偉そうに何をいう?
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Hidden Depth of Wenzhou: Where Life Happens Beyond the Empty Malls 2025年5月10日In this episode, I share my surprising discoveries abou […]
- Wenzhou's Two Faces: A City's Soul and Reflections on Future Worlds 2025年5月10日What happens when a city's "hardware"—its impressive bu […]
- The Horror and Hope in "Adolescence": A Parent's Reflection on a Netflix Hit 2025年5月9日Netflix's "Adolescence" might be a British crime drama […]
- Reflections from the Edge of a Journey: Change, Self, and the Everyday 2025年5月8日Ever noticed how unexpected challenges can bring out a […]
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]