石野卓球さん「できないことはできないから、やりたいことの中で、できることをやっていくと、次なる高みにいける」
最近、人生ってみんな何を楽しみにいきているんだろう?
と、ふと思った。
そんなことを思っていせいか、
たまたま今日、2年ほど前のライナーノーツの
電気グループのインタビューを見た。
そこで、石野卓球さんが、
「前よりやりやすくなりましたね。迷いがなくなったっていうか。
できないことはやっぱできないっていうか。
できないことはやろうとしてもできないから、
やりたいことの中で、できることをやっていくと、
次なる高みにいけるっていうのが最近感じますね」
と言っていた。
そして「一番楽しい瞬間は?」という問いに、
卓球さんは、
「新しい曲ができた時とか、それを人前で披露するときとか、
自分の作った音楽にフレッシュにふれあう、接してられる瞬間が一番いいですね」
ピエール滝さんは、
「ライブとかでお客さんがドンっと上がった瞬間、掴んだという瞬間
地味なお客さんがハツラツとバッカンと開いて楽しそうにしてるの
を見る瞬間は楽しいなって思いますよね」
今の自分の「一番楽しい習慣は?」何だろう?
うん、春雨じゃ、濡れてまいろう
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Horror and Hope in "Adolescence": A Parent's Reflection on a Netflix Hit 2025年5月9日Netflix's "Adolescence" might be a British crime drama […]
- Reflections from the Edge of a Journey: Change, Self, and the Everyday 2025年5月8日Ever noticed how unexpected challenges can bring out a […]
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]
- The Owl's Vision, and Where We Stand 2025年5月6日Duolingo's CEO is betting big on an "AI-first" future, […]
- The Gift Called Anxiety 2025年5月5日Why do we fear the unknown future, even when life feels […]