南極や北極に行くと発症?極地病。3年付き合っているのに「はじめまして!」
最近、会った人の名前や、起こった出来事が思い出せない。
一度会った人の名前が思い出せないならまだしも、
ずっと会っていた人の名前も思い出せない。さらには、起こった出来事も。
毎日紙の日記をつけてるから、「あっ!そんなことあったけか!」
となるけど、それを見ないと、自分が何をしていたのか思い出せない。
なぜだろう?と、ちょっとだけ考え、
すぐ勝手に自分なりに一つの結論に達していた。
「今を生きるため、思い出す必要がない?」と。
そんな状況だったんですが、
先日、眼鏡屋のお知り合いのお客様にこの状況をお話したら、
別の理論を教えていただきました。
そう!それは「極地病」南極や北極の極点にいくと発病する「極地病」!
お知り合いのお客様も、南極に行かれたれたあとずーと、頭がボーとして、
なんかおかしいなぁと思ったら、探検家の方からそれ「極地病だよ!」っと
言われたとのことなんです。
頭がボーとして、物忘れが多くなる。
というより、すべて「ケセラセラ なすがまま、気にならなくなる?」
なおこちら、南極や北極の極点にいくと、
気圧の変化で体がおかしくなるなどといわれておりますが、
冒険家の方々勝手に命名とのことですので、医学根拠はないとのことです(笑)
ただ医学的根拠はなくても、お客様と「あっ!やっぱり!」と意気投合。
自分の場合は、最近本当に一切何も覚えてないので、
「極地病」プラスで、数年前の「高山病」がまだ抜けてなく、
ダブルの症状が常に進行しているかもしれない。
みなさま、自分が「はじめまして!!」など、ちぐはぐなこと言っていても、
これからは「極地病」と「高山病」が抜けてない男として、
「あっこれが「極地病」と「高山病」の症状ね!」と優しく見守っていただければ幸いです!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]
- Being a Destination 2025年6月28日In a world that celebrates speed and efficiency, what i […]
- The Talent for Action: Why "I Could Do It If I Tried" Is a Lie 2025年6月26日We've all heard it, and maybe we've all said it: "I cou […]
- Welcome to the World Where Thoughts Are Installed 2025年6月26日What happens to humanity when we conquer death, time, a […]