警察官の友人と「職質される人、されない人?」
「職質」される or されない?
先日警察官の友人と「職質される人、されない人」たまたま、そんな話になりました。
僕は、職業柄、
「様々な眼鏡をもっと楽しもう!!」
「どんどん眼鏡を楽しもう!!」ということを提唱してますので、
こんな格好でたまに普通に電車に一人で乗ってます。
「これで一人電車に乗ってるし、警察官の前通っても、まったく職質されないんだよ!」
といったら、警察官の友人曰く、
「こういう明らかな奴は職質しないよ」ということでした。
明らかな奴で、堂々としてたら職質しないようです。
もし、職質に困っている人いらっしゃったら、
こちらの眼鏡、誠眼鏡店銀座で販売しておりますので、ぜひお越しくださいませ!
ぜひ、もっともっと明らかになって堂々として「職質」から逃れましょう!
※万万が一職質された場合は、警察官の方との有意義なひと時をお楽しみくださいませ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Horror and Hope in "Adolescence": A Parent's Reflection on a Netflix Hit 2025年5月9日Netflix's "Adolescence" might be a British crime drama […]
- Reflections from the Edge of a Journey: Change, Self, and the Everyday 2025年5月8日Ever noticed how unexpected challenges can bring out a […]
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]
- The Owl's Vision, and Where We Stand 2025年5月6日Duolingo's CEO is betting big on an "AI-first" future, […]
- The Gift Called Anxiety 2025年5月5日Why do we fear the unknown future, even when life feels […]