8300m以上で死体に恐怖を感じている人は、いなかった。
「死体とか見たんですか?怖くなかったんですか?」
エベレストに登ったあとにいただくことの多い質問の1つ。
自分もエベレストに登る前に、YOUTUBEなどで、なくなってしまった遺体の動画などを目にした時は、勿論恐怖を感じていた。
自分はエベレスト8300m以上の地点で実際に7体の遺体をみたいのだけれど、それを見た時、何も感じなかった。恐怖を感じている余裕がなかったし、むしろ8300m以上では死というのが普通すぎて、それにいちいち驚かないというのが一番近い表現かもしれない。
なので、実際8300m以上の世界に入ったとき、死体をみて、恐怖をしている人は誰一人いなかったし、自分も恐怖という感情はなかった。
そのかわりいかに自分が死なないか、どうやって生き残るかそれだけに全神経が集中してた。話かわって、ブラジルのスラム街ファベーラを舞台の映画『シティ・オブ・ゴッド』や毎日人が1人は殺されていくブラジルのスラム街をとったドキュメンタリー映画の中で、
「いつ死ぬかわからない世界恐怖はないのか?」
という質問に「恐怖はない」と答えていた小学生の男の子を見たことがあるが、もしかすると、それもどこか似た心境なのかもしれない。
死が現実として隣にあると、恐怖が現実のものとしての共存する方向になるとか、恐怖という性質自体がどこか変わるのかもしれない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Beyond Willpower: Preparing Your Way to Peak Concentration 2025年4月19日After facing the music at a recent piano recital with m […]
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]