40歳で「おっさん」なのだけれど、やる時以外「やる」という言葉すら使わない。
今年も、もう終わる。
今年自分は40歳になって、簡単にいうと「おっさん」だ。
学生時代や、初めて社会人になったとき、初めて会社つくったときやら、
色々なことがあったけれど、
簡単にいって、やっぱり、人生がシンプルになる秘訣は、
「やる気もないことをやると言わない。でも一度やると誓ったら、絶対にやる」
これに尽きる気がする。
人との関係も適当に「やる」と行ってしまった時、
それをやらないと問題になることが多いので、
本当にやると思う時以外は「やる」という言葉すら使わない。
ちょっと振り返ってみると結局はこれに尽きると思われる。
結局のところ信頼、自分の言葉に対する自分の信頼。
自分の言葉に対する他者の信頼。なので、「やる」という言葉は
いままで以上に注意して使っていくほうがよいと、改めて思った今日でした。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Preparation Never Betrays 2025年4月21日In this episode, we reflect on a recent piano duet perf […]
- Beyond Willpower: Preparing Your Way to Peak Concentration 2025年4月19日After facing the music at a recent piano recital with m […]
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]