女の人は母親になるが、父親になれない男は多い
うちは4人目が生まれ、今ちょうど三週間ほど。
すごく久しぶりの赤ちゃん。
4人目なので、慣れたもんなどよく思われがちだけれど、
だいたい娘達が小さいときは、自分は、ほとんど家にいなかった。
海外で会社を立ち上げてたり、山にどっぷりハマってたりと。
今改めて思う。赤ちゃんかわいい〜っ
そして、さらに思う。
なんて、奥様は大変だったことか!
奥様一人で、3人の娘を見ていたなんて。
一方、自分は遊び呆けていた(海外には仕事として行っていたのだけれど)
女の人は母親になるが、父親になれない男は多いという。
さて、男性のみなさま、いかがでしょう?
生命力=女性と改めて思う今日この頃。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Hidden Depth of Wenzhou: Where Life Happens Beyond the Empty Malls 2025年5月10日In this episode, I share my surprising discoveries abou […]
- Wenzhou's Two Faces: A City's Soul and Reflections on Future Worlds 2025年5月10日What happens when a city's "hardware"—its impressive bu […]
- The Horror and Hope in "Adolescence": A Parent's Reflection on a Netflix Hit 2025年5月9日Netflix's "Adolescence" might be a British crime drama […]
- Reflections from the Edge of a Journey: Change, Self, and the Everyday 2025年5月8日Ever noticed how unexpected challenges can bring out a […]
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]