自分を高めるためじゃない、儀式のようなルーティンに憧れて
例えば
毎朝6時4分、板橋駅の喫茶店、手前から2番目の席に
表通りを背にして座り、アメリカンのコーヒーを飲みながら、
6時23分まで外を行きかう人を見る。
自分を高めるために、毎日必ず何やるものとは、
まったく違う儀式のようなルーティン。
同じ店の同じ椅子にすわり、同じ時間
コーヒーをのみ、ふと一息をつき街をながめる。
そんなルーティン。
そんなルーティンを毎日毎日つづける。
何年も何十年も続ける。
そんなルーティーンに、時折憧れる。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
 *“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
 - Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
 - The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
 - Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
 - Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]