自分を高めるためじゃない、儀式のようなルーティンに憧れて
例えば
毎朝6時4分、板橋駅の喫茶店、手前から2番目の席に
表通りを背にして座り、アメリカンのコーヒーを飲みながら、
6時23分まで外を行きかう人を見る。
自分を高めるために、毎日必ず何やるものとは、
まったく違う儀式のようなルーティン。
同じ店の同じ椅子にすわり、同じ時間
コーヒーをのみ、ふと一息をつき街をながめる。
そんなルーティン。
そんなルーティンを毎日毎日つづける。
何年も何十年も続ける。
そんなルーティーンに、時折憧れる。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Story My AI Told Me It Couldn't Write 2025年7月15日In this episode, I share a conversation with my AI that […]
- The Bike That Wouldn't Unlock: A Kamakura Story About Modern Fragility 2025年7月14日This week, we explore the hidden fragility of our hyper […]
- A "Little Trip" for ¥550 2025年7月13日In a world of grand vacations and special events, what […]
- Rediscovering Live Music 2025年7月12日What's the difference between listening to music on Spo […]
- ChatGPT Said "Stay in Bangkok." But I Went Anyway. 2025年7月11日In an age of optimization, what's the value of a "usele […]