これまた使えるかな?みたいな感じで残しちゃうもの。間違いなく自分の動きを鈍くしてる。
例えば、昔とった資格。
ファイナンシャルプランナーの資格の維持とか、
宅建の資格の維持とか。
今まで時間を費やしたけど、今はまったく使ってないもの。
今はまったく着ていない服。
今はまったく使っていない自転車。
ついつい、何かこれまた使えるかな?みたいな感じで残しちゃうもの。
能力でも服でも、物でも、仕事でも、
本当にこういうの、絶対自分の動きを鈍くしてる。
だから、また使うかもとかはすべて捨て断捨離したほうがいい。
捨ててしまったあと、手放してしまったあと、
また本当に使う機会があったら、また買えばいい。
資格ならまた勉強すればいい。会社ならまた立ち上げればいい。
絶対こういう使ってないのに残しちゃってるもの、
間違いなく自分の動きを鈍くしてる。
自分のパワーを分散しちゃっている。
間違いなく。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]
- The Owl's Vision, and Where We Stand 2025年5月6日Duolingo's CEO is betting big on an "AI-first" future, […]
- The Gift Called Anxiety 2025年5月5日Why do we fear the unknown future, even when life feels […]
- The Jobs Technology Can't Replace Will Command Higher Pay 2025年5月4日While cycling through Tokyo, our host reflects on the f […]
- Lessons from Seniors, Inspiration from Youth: Reflections at a Nostalgic Spot 2025年5月3日Ever notice how advice from elders resonates more deepl […]