これまた使えるかな?みたいな感じで残しちゃうもの。間違いなく自分の動きを鈍くしてる。
例えば、昔とった資格。
ファイナンシャルプランナーの資格の維持とか、
宅建の資格の維持とか。
今まで時間を費やしたけど、今はまったく使ってないもの。
今はまったく着ていない服。
今はまったく使っていない自転車。
ついつい、何かこれまた使えるかな?みたいな感じで残しちゃうもの。
能力でも服でも、物でも、仕事でも、
本当にこういうの、絶対自分の動きを鈍くしてる。
だから、また使うかもとかはすべて捨て断捨離したほうがいい。
捨ててしまったあと、手放してしまったあと、
また本当に使う機会があったら、また買えばいい。
資格ならまた勉強すればいい。会社ならまた立ち上げればいい。
絶対こういう使ってないのに残しちゃってるもの、
間違いなく自分の動きを鈍くしてる。
自分のパワーを分散しちゃっている。
間違いなく。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
 *“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
 - Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
 - The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
 - Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
 - Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]