映画依存人生
自分の人生、いつも映画依存。
映画はすごくいい。去年バリで初めて、サーフィンと乗馬をやった。初めてだけど、映画を見ながら、いつもあんな風になれたらいいなと好きなサーフィンの映画や乗馬するイメージを持ってたので、馬もサーフィンも乗れた。馬は面白くて、立て続けにすぐもう一回やったんだけれど、馬で走った時の快感がたまらない。といっても、本当は、馬は暴れたし、馬で走れたのも、隣にガイドさんがいたからなんだけど。
同じく、サーフィンも乗れたといっても、本当は5秒ぐらい立っただけだし、波に落ちてるほうが多かったけど。でも、馬もサーフィンも、映画でよく、馬が暴れたときのイメージや、波に落ちて巻かれるイメージを見てたから、初めてのように感じなかった。
人間には想像力がある。
想像力、人間の本当に素晴らしい力だ。映画はその想像力を刺激してくれる。だからやっぱり映画好きは、やめられないなぁ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “A Frosty Morning Run in Seoul” 2025年2月23日In this episode, I recount my early-morning run in Seou […]
- Arriving Near Seoul Station: A Curious Toilet Custom 2025年2月22日we take a closer look at Seoul, a city known for its mo […]
- "Eyewear Revelations: Discovering New You Through Glasses"** 2025年2月21日Join us on this exciting episode of "Eyewear Revelation […]
- AI and AR for Everyday Innovation 2025年2月20日In this episode, we explore how AI (Artificial Intellig […]
- Empowering Creative Problem-Solving with AI 2025年2月19日This episode dives into the evolving nature of programm […]