で、空気が読めなくなった。
自分は自分のことを変わっているとはまったく思っていないんですが、最近「誠さんって変わってますね!」と言われることが多い今日この頃。
仮に、もし自分が変わっているのだとしたら、人からどう思われているか考えるのを20才の時に意図的に封印したからかも。誰からどう思われていようが気にしない。まったく考えない。だから、空気が読めなくなったし、そもそも空気も読まない。
人からどう思われているか気にならなくなったかわりに、「誠さん、ほんと悪気なく、ひどいことを言うよね!(笑)」って言われるようになった。デリカシーがなくなった。一人だけでの突破力を手に入れた分、思いやりを失った。
自分としては生きやすい。とってもとっても生きやすい。でも40歳になった今、再び一抹の思いやりが再び必要なのかもしれない。これからの10年は、自分の周りにいる人も幸せになってもらえるように意識していこう!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Postponing Problems (= Pain): Burdening Our Future Selves” 2025年8月30日In this episode, I explore a universal human tendency t […]
- The Value of Inconvenience: Lessons from a Film Camera 2025年8月29日On today's episode, we're talking about the surprising […]
- Age 47, Body Maintenance: What I Learned After Investigating My Sleep Quality** 2025年8月29日we explore the common feeling of lingering fatigue. We […]
- A Sci-Fi Movie Made Me Think: The Hope Behind "Mind-Reading" Technology* 2025年8月28日we're talking about how science fiction is becoming rea […]
- The Best Foot Treatment of My Life Was in Wenzhou, China. Can I Replicate It in Tokyo? 2025年8月26日On today's episode, we share a story about a memorable […]