最初は絶対素直さが必要。その後は素直なだけじゃダメ。
今渋谷店のあるビルの女性のオーナーさんはとってもすごい。うちの母ほどとお年もかなりいっているのに、50mを30秒台で泳がれるとか、乗馬をなさるとか、本当お話を聞けば聴くほど、驚くことばかりだ。そんな渋谷店のオーナーさんとのお話でこんなことを聞いた。
「スポーツでも武道でも、まずは絶対素直じゃないといけない。ただある程度までいったら 素直じゃダメ。半分までは素直じゃないとものにならない。でもそれからは素直じゃだめ。素直な人はずっと素直、素直じゃない人は最初から素直じゃない。だから難しい。だから二重人格でいい。それじゃないと本当には伸びない」
なるほど。これはスポーツや武道以外でも、ビジネス、しいては人生すべてに通じるのかもしれない。さすが、様々なことに造詣のある方のおっしゃることは違う。
今日このことを聞いて、そういえば、自分も上手くいくときは、大抵このことを辿っているなと思った。エベレストの際も、そうだった。山はまったくの素人だったし、最初は素直にすべてもう200%したがった。ただその後は、自分は高所にめちゃめちゃ弱かったから独自の方法で自分が高所への対応できる方法を自分なりに編み出した。
最初は先人の教えにしたがってすべて吸収。ただある程度いったら、人は個々、体格も感情もすべて違うから、自分の独自を内省して、自分にあったものを自ら探さないといけない。
昔の人は守破離とはよく言ったものだなぁ。やっぱり昔から真理はかわらないのかもしれない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- A Small Reflection on Tipping Abroad 2025年9月26日While staying in Paris, I found myself thinking again a […]
- "17 Years In: Why Can't I Take the Next Step?" 2025年9月25日It’s been 17 years since I started Makoto Eyewear. The […]
- Ostriches Don’t Bury Their Heads in the Sand 2025年9月25日This episode reflects on the idea of “information avoid […]
- It Is Not the Strongest Who Survive: Lessons from a Bizarre Ant and the Neanderthals 2025年9月24日What's the true measure of strength? This week, we expl […]
- If Einstein is Worth 100 Million People to Humanity, How Many is Elon Musk Worth? 2025年9月23日On today's episode, we start with a big question about […]