迫力に欠ける人生は嫌だ。
正直、矛盾だらけ。決意と思い込みだけで突き進む人生。自分の人生は、向こう見ずで、欠点もすごい。体と心も傷だらけ。でも、簡単にいって、自分がおった傷や痛み、これこそが特徴だし、みんなとの違いだ。常識にさからうのは痛いことも多いけれど、迫力に欠ける人生は嫌だ。
最近メガネを売っているとき、ふと思う。
細かな商品の傷とか、状態なんかどうでもいいじゃないかって。ヴィンテージやusedで、細かな傷を気にするより、全体の雰囲気やカッコよさ、それを楽しみ尽くせばいいじゃないかって。
人生だって、きっと傷があるぐらいがちょうどいい。
どんな犠牲を払ってでも、やっぱりやりたいことはやりたいし、何が起こるかわからない人生のほうに行きたい。人生を楽しみ、傷を負っても、深みも出していけたら最高だなぁ〜
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Hidden Depth of Wenzhou: Where Life Happens Beyond the Empty Malls 2025年5月10日In this episode, I share my surprising discoveries abou […]
- Wenzhou's Two Faces: A City's Soul and Reflections on Future Worlds 2025年5月10日What happens when a city's "hardware"—its impressive bu […]
- The Horror and Hope in "Adolescence": A Parent's Reflection on a Netflix Hit 2025年5月9日Netflix's "Adolescence" might be a British crime drama […]
- Reflections from the Edge of a Journey: Change, Self, and the Everyday 2025年5月8日Ever noticed how unexpected challenges can bring out a […]
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]