今日は運転でロスから800km。80歳でニューヨークまで4500km
80歳で2000km 、 かたや39歳で800km。
これはなんの数字か?1日の車の走行距離の数値だ。
今日運転でロスから800km走ってきて、「車の運転好きならいいけど、好きでもないのに、800kmはないでしょ。800km」と一人ツッコミして、ふらりと入ったモーテルでそういえば、アメリカ人はいったい普通どのくらい走るんだろう?と思って
「アメリカ人っていったい1日どのくらい走るの?」
って受付のマダムに聞いたら、
「あら、うちの母は80歳でニューヨークまで4500kmを2日とちょっとで行ったわよ!」って。
「今、母は90歳になるけど、ヘロヘロしながらでも1日320kmぐらいは走るわ!」って。
自分は39歳。800kmの運転は日本で言うと、東京から広島ぐらいかな?そのぐらいの距離はアメリカでは、お茶の子さいさいだったようです(笑)
はいっ、明日も走ります。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Shortcut Illusion: Why Effort Can't Be Avoided" 2025年9月2日In this episode, I examine the psychology behind our de […]
- Ghost in the Shell Was a Roadmap to the Future: The Power of Anime to Inspire Real Technology 2025年9月2日On today's episode, we explore the fascinating connecti […]
- "School Culture" and Self-Esteem: 2025年9月1日On today's episode, we're talking about the unexpected […]
- “Postponing Problems (= Pain): Burdening Our Future Selves” 2025年8月30日In this episode, I explore a universal human tendency t […]
- The Value of Inconvenience: Lessons from a Film Camera 2025年8月29日On today's episode, we're talking about the surprising […]