日々、心を整える「お金は後付け、努力は先付け」
本当に何も持っていなかった20代、自分の周りには、いろいろなすばらしい社長さんを紹介してくれたり、本当に親身になっていろいろな物事を教えていただいてくれる方がいた。
その時、なぜそこまで自分をサポートしてくれるのか伺ったときに、以前、自分が給料ももらわずトイレ掃除を素手で、半年間ずっとやり続けていたからだとおっしゃっていただいたことがあった。
この時は、日本で初めて宇宙旅行を取り扱っていたスペーストピアという会社さんででっちで勉強をさせていただいていていてんだけれど、自分は素人であまりお役にもたてなかったので、とりあえずトイレ掃除をしていた。トイレ掃除をしていたのは、たまたま、イエローハットの鍵山社長の記事を読んで、トイレ掃除はすべての基本なのか!と思い、ただやっていただけ。
今は素手でトイレ掃除などはまったくやっていないんだけれど、トイレ掃除うんぬんではなく、こういった人生の基本である自分の心を毎日整えることを最近してないなと、ふと思った。
その時同時に、先輩から「お金は後付け、努力は先付け」という言葉もいただいていたのに、最近まったく忘れていた。この真理を心から実感できるよう改めて日々、なんでもいい、自分の心を整えることをやっぱり始めよう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Stability Is a Fortunate Exception 2025年9月16日This episode reflects on the idea that stability is nev […]
- Those Who See Something Through Succeed in Life 2025年9月16日This episode reflects on why people who have once finis […]
- When Radio Calisthenics Becomes a Nuisance. 2025年9月14日This episode reflects on how even something as familiar […]
- Environment Lottery 2025年9月14日This episode reflects on how much our environment shape […]
- Finding Balance with a “Plus-Minus Zero” Approach to Health 2025年9月13日In this episode, I reflect on what I call a “plus-minus […]