定期的に夢想本を探しに、リアルの本屋へ
今は、基本買う本はすべてアマゾンのキンドルで電子版だけれど、定期的に、実際のリアルの本屋にいく。
そこには、ただ読むための本を探しにいくんじゃなく、自分の夢想(イメージ)作りのために使う本を探しにいく。リアルの本屋に行った時に探す本は、写真の多い本、自分のイメージを膨らますために使う本。
あくまで、イメージのためだから、どこの国の本でもかまわない、洋書でも日本の本でも。また分野も全く問わず、建築、旅行、語学、洋書、コミック、絵画、地図まで、そのほかにもすべてのコーナーにいく。
気になる本をぱっと手に取り、ページをざっとめくり、脳の奥にピーんと浸透するイメージの写真があったらストック。最後にもう一度選んだ本を見返して、頭の芯までイメージが届く本を選ぶ。
一回で買う本は、絞っても2万ほどになることもあるけれど、気にせず買う。買った本は、毎朝、夢想(イメージ)作りの為に使う。特に文章を読むわけでなく、集めた写真、絵など毎朝、じーーと見ていると、それが自分が本当に欲するものならば、それだけで、知らぬ間に現実に引き寄せる。
頭の芯まで届けば、そのイメージの威力は、凄まじい。これは、細かな計画よりも何よりも、ものすごい力があると思う。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Subtle but Brilliant: The Universal Clipboard That Just Works 2025年10月20日Sometimes the smallest things make the biggest differen […]
- When Stress Lowers HRV — and the Body Starts to Speak 2025年10月19日Sometimes the body speaks before the mind notices.When […]
- “Yamihara” — The Fear of Invisible Violence 2025年10月17日Just recently, I listened to Mizuki Tsujimura’s Asa ga […]
- “You don’t seem like the type who worries too much.” 2025年10月17日A quiet reflection on the difference between living fas […]
- Small Actions and Happy Coincidences 2025年10月16日Sometimes all it takes is a small change — a different […]