記事一覧
- 2024.6.30
-
Apple Vision、Meta quest 3、Xreal Air 2 Pro。現時点ではXreal Air 2 Proが断然良い。
最近、手に入れたガジェットの中で一番良かったのがXreal Air 2 Pro。Xreal Air …
- 2024.6.29
-
割りに合わないこと
今日は、久しぶりに三浦海岸。三浦海岸は実は板橋からそう遠くない。三田で乗り換えると一本で行ける。とて…
- 2024.6.28
-
怒りを賢く使いなさい
「怒りは、賢く使いなさい」とガンジーは言った。怒りは正しく使えば強力なエネルギー源となるけれど、誤っ…
- 2024.6.27
-
嫦娥6号が、月の裏側からサンプルを採取成功
嫦娥6号(Chang’e-6)は、中国の月探査計画の一環として打ち上げられた探査機で、月…
- 2024.6.26
-
すぐに手段と目的が履き違う
今、自社のHPに3ヶ国語の導入をしようと思って色々と調べているのだけれど、これもまた手段と目的が履き…
- 2024.6.25
-
破壊的なARコマース。Apple vison proが日本でも発売
今週、Apple vison proが日本でも発売だ。小売店をやっている自分は常に「ARコマース」に…
- 2024.6.24
-
実店舗は資産
新宿と銀座で、誠眼鏡店を運営させてもらって15年。最近、実店舗の重要性はますます増しているように感じ…
- 2024.6.23
-
WELCOME「ダイナミックプライス」
つい先日、日本のディズニーランドに行ったら、ダイナミックプライスが導入されていた。最近、観光地でも「…
- 2024.6.22
-
海の遊牧民「バジョ」
海の遊牧民「バジョ」と呼ばれている方々の記事を読んだ。 バジョは、インドネシア、フィリピン、マレーシ…
- 2024.6.21
-
AIとデジタルアート
AIがすごい。そして最近、デジタルアートが本当にすごい。 2021年、レフィーク・アナドールが、ニュ…
- 2024.6.20
-
生きたウジ虫のチーズ「カース・マルツゥ」
学生の頃から世界中を旅行するのが好きで、現地でご馳走いただくと基本喜んでどのようなものでも食べてきた…
- 2024.6.19
-
ソーシャルメディアは新しいタバコ?
米国の外科医総監であるビベック・マーシー氏が、ソーシャルメディアが青少年の精神的健康に悪影響を与えて…
- 2024.6.18
-
サイレントギター始める
先日「おじさん」とは年齢ではなく「属性」だと気づかされ、今日、サイレントギターを買ってみた。 これま…
- 2024.6.17
-
体験格差
今日、「体験格差」という本を読んだ。 「体験格差」この本によれば、貧困は教育だけでなく、「経験」によ…
- 2024.6.16
-
「おじさん」とは年齢ではなく「属性」だ
今、自分は45歳。新しいことに挑戦するとき「おじさんが!?」など言われる年になった。 ただ先日読んだ…