記事一覧
- 2024.6.13
-
朝の1分
1日が始まると日々の業務に追われてしまうので、せめて毎朝の1分。コーヒーを飲みながら、ちょっと遠くの…
- 2024.6.12
-
「体裁(ていさい)」
うちの娘たち二人は中学生。3女も小学校の高学年。この年齢になると、どうしても他人が気になる。 「体裁…
- 2024.6.11
-
現実が勝手に露出する
大人になると、人生が顔にでる。大人になると、現実をつきつけれなくても、現実がかってに露出する。今まで…
- 2024.6.10
-
「ねばならない」
社会的な期待や伝統のプレッシャー。「ねばならない」「母親にならねばならない」「子供を作らねばならない…
- 2024.6.09
-
手堅くない商品
新宿と銀座で、メガネ屋を営ませていただいて15年 誠眼鏡店。小売店を営んでいるだけでも、世界が変わっ…
- 2024.6.08
-
偽アカ
最近、イスラエルが人工知能(AI)を使って、偽のSNSアカウントから情報を発信しているというニュース…
- 2024.6.07
-
「Make in India」
インドは今、経済をもっと強くするために二つの大きな計画を進めていて、何かとインド、インドとニュースで…
- 2024.6.06
-
Boeing Starliner も成功!
最近の宇宙開発は目覚ましい。昨日新たにBoeingのCST-100 Starlinerも成功。 Bo…
- 2024.6.05
-
縮む世界。フラット化する世界
今やネットやスマホの普及により、世界中の情報に本当に簡単にアクセスできるようなった。かつては、都市部…
- 2024.6.04
-
大人の弊害
おっさんになると、何か行動する前に「本当にこれは意味あるのか?」と考えが先行して行動がとまる時がある…
- 2024.6.03
-
小さなことが与える大きな影響
小さなことが与える大きな影響。ベッドで部屋に一匹の蚊がいるだけで安眠ができなくなる時がある。蚊はとて…
- 2024.6.02
-
他人を引きおろそうとするマインド
世の中には、自分では何も動こうとしないのに、自分より成功している人や努力している人に難癖をつけて引き…
- 2024.6.01
-
ヒーローじゃなくて、天敵でしかない
昨日、大変な失態を犯した。奥さんの誕生日と結婚15周年をまったく忘れてしまっていた。結果、奥さんから…
- 2024.5.31
-
SFは人類に不可欠。映画「デューン2」も最高!
昨日、映画「関心領域」を見たのだけれど、その後すぐ「デューン2」を見た。パート1も素晴らしく、アップ…
- 2024.5.30
-
「関心領域」ヘス邸宅。東方生存圏。やばい
ここ最近映画館でまったく、映画を見ていなかったけれど、見たい映画が上映されたので、久しぶりに映画館で…