記事一覧
- 2018.8.30
-
やっぱりやっぱりやっぱりちゃんと生きなきゃ「まさちゃん & まこちゃんのカメトーク」
今回の雑談「やっぱりやっぱりやっぱりちゃんと生きなきゃ」 「まさちゃん & ま…
- 2018.8.29
-
教育は時限爆弾だ。
今日、インドネシアにいるパートナーのマサちゃんと話をしている時に、「教育は時限爆弾だ」という内容にな…
- 2018.8.28
-
やった!どこかわからない場所だ!
成田空港第3ターミナルへの連絡通路に「ナリタニスト」という写真が飾ってあるところがある。そこをナリタ…
- 2018.8.27
-
「美齢学 生きるほどに美しく」をいただいた。
明後日、山野美容専門学校のラウンジでお話をさせていただく機会いただき、それにともない一冊の本、山野学…
- 2018.8.26
-
常識は限界をつくり、非常識は未来を作る
以前中国に行った時、ある人が、SUBWAYの席にケンタッキーをもって入ってきて、何も頼まず一人黙々と…
- 2018.8.25
-
男は勘違いしないといけない
定期的に勉強をさせていただいている師匠よりいただいていた言葉を見返していたら、いつになってもできてな…
- 2018.8.24
-
大きくなったら何になりたい? 健康優良不良少年
大きくなったら何になりたい? 自分はもうすでに大きくなった。 自分は中学生のころから「アキラ」とい…
- 2018.8.23
-
7サミットを会社で達成されたDACさん
7サミットを会社で達成されたDACさん。南極とエベレストご一緒させていただいた関係で、祝賀会にも参加…
- 2018.8.22
-
価値感がブレブレで哀れだわ
「価値感がブレブレで哀れだわ」 何の映画か忘れたけれど、どこか海外に行く時の飛行機の映画の中のセリフ…
- 2018.8.21
-
分が悪ければゲームの仕方を変える。戦略の王道です。
トライアンドエラーも100回ぐらいやって、何も成果でないと、正直滅入る。でも、エジソンなど、天才と言…
- 2018.8.21
-
頭でっかちな男たち「まさちゃん & まこちゃんのカメトーク」
受験生や、就活を控えグジグジいう学生と同じ?毎回同じことで悩んでる 今日でグジグジおしまい &nbs…
- 2018.8.20
-
チャレンジするうえでの醍醐味
昨日につづき、よくインタビューでいただく質問。 「チャレンジするうえでの醍醐味を教えてください」 生…
- 2018.8.19
-
チャレンジするうえで、不安はありますか?
最近、人の前でお話をさせていただく時にいただく質問 「チャレンジするうえで、不安はありますか?」 こ…
- 2018.8.18
-
魂にフィットしない生き方は、無駄にエネルギーを食う
魂にフィットしない生き方は、無駄にエネルギーを食う。 ちゃんとやってる とかそういうことじゃなくて、…
- 2018.8.17
-
何かが、 どこかが、壊れるかもしれない。
自分は2000年から18年間、紙の日記を書いている。その日記の3年前の読んでみたら、こんなことが書い…