星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2019.3.14

他人が自己のために経験したことは、そのまま諸君には通用しない。

  『経験は数千年前からなされてきたが、その跡をたどっても無駄である。  他人が自己のため…

2019.3.13

家賃2年も据え置かない香港

3年ほど前、香港のセントラルというところにお店を作ったのだけれど、 香港は本当すごかった。 日本だと…

2019.3.12

「もう高い買い物はやめよう」心に「?」

最近「もう高い買い物はやめよう」とか、 「あそこ行っても時間もお金もかかるし」 そんな気分になってい…

2019.3.11

ここ28日で、17万時間、23年分。

自分のyoutubeが、先月再生された時間が17万時間。 1日24時間なので、1万時間が、だいたい1…

2019.3.10

花火のように人工的に流れ星!JAXAのイプシロンロケット4号機に、人工流れ星を降らせる衛星「ALE-1」

今年1月に打ち上げられたJAXAのイプシロンロケット4号機にのった衛星の1つ。 人工流れ星を降らせる…

2019.3.09

石野卓球さん「できないことはできないから、やりたいことの中で、できることをやっていくと、次なる高みにいける」

最近、人生ってみんな何を楽しみにいきているんだろう? と、ふと思った。 そんなことを思っていせいか、…

2019.3.08

やりたいことやってたら食うに困ってるはずだ

中高生のとき、電気グルーヴの曲、マイアミ天国の歌詞がめっちゃ好きで、特に、 「人にばれなきゃオリジナ…

2019.3.07

ロシアのモンスター商品「ソユーズ」「AK-47 カラシニコフ突撃銃」カラシニコフ、自爆テロ専用のドローンを発表

『ロード・オブ・ウォー』自分の大好きな映画の一つ。 武器商人をテームにしたノンフィクションに基づくフ…

2019.3.06

本当、マジでカッコいいなあ。山本 耀司さん。「見たいときは、自分で歩いて行って、その見たいものの前に行って、 匂い嗅いで、手で触ってみて」

本当、マジで、カッコいいなあ。 山本 耀司さん。     「見たいときは、自分で…

2019.3.05

人生そのものを遊ぶように生きる

私心がないこと。自分の都合より皆の都合を優先すること。 これはリーダーの条件などで、よく言われる。 …

2019.3.04

人は窮地に立つと、逃げるか、ごまかすか、あるいは病気になるか

まずは今日、目にした言葉から。 「人は窮地に立つと、逃げるか、ごまかすか、あるいは病気になるか、 そ…

2019.3.03

制作しているコンテンツに、自分自身が飽きていないか。

自分はエベレストに行くと決めてから山頂に行くまで、1000日ちょっとYouTubeに動画を毎日毎日あ…

2019.3.02

『FAANG(ファング)』すべてが独自コンテンツ。『ジョン・ウィック』のキアヌ・リーブスに惚れる

Facebook(フェイスブック)、 Amazon(アマゾン)、 Apple(アップル)、 Netf…

2019.3.01

ストリートピアノでボヘミアンラプソディーを弾く

最近、ストリートピアノのYOUTUBEにハマっている。 特にこれ. ストリートピアノで、ボヘミアンラ…

2019.2.28

達人であるほど、「キレない」

最近、日々の生活に「うれしい」を感じられなくなって、パワーが有り余っちゃって、突然キレる。まるで別人…

1 148 149 150 151 152 185