記事一覧
- 2019.9.19
-
浮気をすると、企業イメージが下がる
有名人になってから「浮気」とかすると、重大犯罪でもないのに めちゃめちゃ叩かれるわけで、なんでかな?…
- 2019.9.18
-
脳漿炸裂、匿名の時だけガタガタ言う令和。
匿名の時だけガタガタ言う。 匿名の時だけガタガタ言う。 匿名の時だけガタガタ言う。 匿名の時だけガタ…
- 2019.9.17
-
『相容れない二つの論理が衝突することで笑いを生む』(ユダヤの諺)
『相容れない二つの論理が衝突することで笑いを生む』(ユダヤの諺) これが現在もイスラエルとか、歴史的…
- 2019.9.16
-
『意味なんて求めてるうち、人生終わるぞクソ野郎』
「お前なんて、ぜったいエベレスト登れない!!」 2015年、僕が実際に言われた言葉です。 「何の意…
- 2019.9.15
-
『ぜひ一度お話を!』
たまに営業の方から「一度ぜひお話を!」 というお電話をいただくことがあるけれど、いつも心の中で、思う…
- 2019.9.14
-
アイデアも人生も花粉症のよう?
日々、思うところ。アイデアだったり、人生だったり、なんというか、もうちょい!!というライン。 アイデ…
- 2019.9.13
-
やったことない人間が、通用するのかっ、てまったく失礼な話です
先日もブログで書いたけれど、イチロー・インタビューズは本当に学ぶことが多い。 もう線だらけになってし…
- 2019.9.12
-
究極のオーナー精神
「誰々が会社を売った」 「誰々が宇宙ベンチャーを立ち上げた」 そんな色々な出来事に出会い、色々な仲間…
- 2019.9.11
-
なりたいもの 死滅回遊魚 。
『死滅回遊魚』 回遊性を持たない動物が、海流や気流に乗って本来の分布域ではない地方までやって来ること…
- 2019.9.10
-
たとえ4打席ノーヒットでも、5打席目が回ってきて欲しいと思える気持ちかな
「イチロー・インタビューズ 激闘の軌跡 2000-2019(石田雄太)」を読んだ。 いろいろと素晴ら…
- 2019.9.09
-
「僕がいれば失敗しないよ」のはずが「すぐ失敗」成田空港にすら着けず。
「It won’t fail because of me」 「僕がいければ失敗しないよ」…
- 2019.9.08
-
色んなことが気にならなくなる。
エベレストに行くと1ヶ月はお風呂に入れないから、1ヶ月お風呂に入れないなど言われても、特に驚かなくな…
- 2019.9.07
-
言葉は自分のために使う
発する言葉は他人に影響を与えるためでなく、 他人へでなく、自分自身にだけ使う。 他人にどう思われるか…
- 2019.9.06
-
父さんには、教えられることは何1つとしてない。
「何かを学ぶためには自分で体験する以上にいい方法はない」(アインシュタイン) そう!なんてたって、こ…
- 2019.9.05
-
エルトン・ジョン「ロケットマン」眼鏡がキレッッキレ!!
エルトン・ジョンの「ロケットマン」を見た。 エルトン・ジョン。もちろん知ってはいた。 どこかに泊まる…