自戒の伝『今度は愛妻家』
「人生でもっとも長い時間、誰と過ごしていたいか?」
という、質問にやっぱり、自分は奥さまと子供たちだな〜と思ったものの「あれ?人生で大切にしたいことって、じつは手元にあるうちは気づけないのかな?」そんなことを思いながら、ぼーと空を見ています、おはようございます、誠です。
:
さて、さて、自分の人生のポリシーは「映画のような人生を!」僕は人生イメージだけで動いているので、人生を考えるときは、本よりも何よりも、映画を使ってます。そんな自分の夫婦観に影響を与えた一本。フィルムチャレンジ5日目 『5/10 今度は愛妻家 (2010)』
:
『今度は愛妻家 (2010)』
本当は純粋なんだけどチャラい、不器用、やんちゃな夫と、一見明るく天真爛漫、純真な妻、そこらへんに実際にありそうな夫婦をコミカルに描いた、だけれど泣かせる話。豊悦と、薬師丸ひろ子がドンピシャ、すべてが絶妙、行定勲監督の映画。
:
個人的には、途中の夫婦でいく沖縄旅行「なんでいつもこうなっちゃうんだろうね?しゅんちゃん、別れよ」のあたりとか、全編を通しての、豊悦の態度とか「アイタタっっっ」感にズキズキ。目の前に人生で一番過ごしたい人がいるはずなのに、人生で大切にしたいものすでにもってるはずなのに、そのありがたみにまったく気づけない世のすべての人へ自戒の伝「今度は愛妻家」
:
「4/10 きみに読む物語」とともに、家族関係の指針「今度は愛妻家」を見てから常に気持ちだけは【今から】愛妻家
:
人格形成に影響を与えた映画10本、「1/10 ガタカ」「2/10 ライトスタッフ」「3/10 フォレスト・ガンプ」「4/10 きみに読む物語」「5/10 今度は愛妻家」
:
皆さまよろしければ、ぜひぜひぜひぜひ、以下も目をとおしてくださいませ〜 なお内容は「今度は愛妻家」とまったくかぶってもいません〜
:
『メガネが人生を変える』
「新しいメガネは必ずパートナーに反対される、新しいメガネは家族に見せてはいけない」
:
『素人からの挑戦 』
エベレスト頂上一点狙い「よく来れたね。奥さん子供は?」の全1105日。
:
それでは、みなさま、本日も今ある状況で素敵な1日をお過ごしください!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Surprising Power of “Pointless” Ideas 2025年2月6日In this episode, we dive into “unnecessarily refined, s […]
- Never Speak Ill of Others”: Lessons from a Schoolyard Incident 2025年2月5日In this episode, we dive into a recent experience my da […]
- Elon Musk & the U.S. Government: 2025年2月4日Is Elon Musk—visionary behind SpaceX, Tesla, and the ne […]
- Adapting to AI-Era Consumer Behavior: RAG Strategy Essentials 2025年2月3日In this episode, we dive into how AI agents are reshapi […]
- AI × Quant Investing: Is It Unbeatable? 2025年2月2日In this episode, we dive into the world of AI-driven qu […]