メーカー自身によるリユース
リユースの原点はものを愛すること。
自分は14年ほど新宿と銀座で、メガネのリユースを取り扱うお店をやっている。メガネは良いモデルも廃盤になってしまうので、自分が個人的趣味で世界中の良いメガネを集めていたのが、お店の始まり。廃盤のメガネを見つけては、メンテナンスして自分で使って。
リユース。USED、中古。このリユース業界に、最近ブランド自身が乗り出してきた。例えばパタゴニアも昨年渋谷で、ユーズド専門のショップをポップアップで出店。
アパレルブランド自身が独自のUSEDショップと聞くと新たな感じがするけれど、オフィシャルが中古品を扱うといえば、自動車。自動車は、オフィシャルディーラーが自社の車を下取りして、整備し補償をつけて販売。これが昔から普通だった。
自動車は単価高いし、USED品を修理して販売しても利益がでるから成り立つ。それでいうと、時計、最近の高騰でも車なみの値段するロレックスなどは、本来正規のUSED店があってもいいはず。ロレックスの正規USED店をロレックスが手掛けたら間違いなく物凄く流行るだろう。
自動車などに比べるとアパレルは販売値が安いので、利益をもとめてのビジネス展開というところでは、メーカーとしての旨味はあまりないかもしれない。
ビジネスとしてはブランドには旨味は、あまりないのかもしれないけれど、ブランド自身がメンテナンス済みのリユースを手掛けてくれたら、消費者としてはとってもありがたい。
リユースの原点はものを愛すること。昔の名作をより多くの人が使える世界に。
ーーーー
ーーーー
Reuse by the makers themselves
The starting point of reuse is to love things. I have been running eyeglass reuse stores in Shinjuku and Ginza for about 14 years. The store started when I collected good eyeglasses from all over the world, because even good models of eyeglasses are discontinued. I found discontinued glasses, maintained them, and used them myself.
Reuse. USED, Brands themselves have recently been getting involved in this reuse industry. Patagonia, for example, opened a pop-up store in Shibuya last year specializing in used clothing.
It sounds new to hear that an apparel brand itself has its own USED store, but the most recent example of an official used store is the automobile industry. Official dealers trade in their own cars, service them, and sell them with compensation. This has been the norm for a long time.
Cars have a high unit price, and repairing and selling USED products can be profitable for the manufacturer. In other words, watches, such as Rolexes, which cost as much as cars even with the recent price hikes, should have their own authorized USED stores. If Rolex started an authorized Rolex USED store, it would surely be very popular.
Compared to automobiles, apparel is less expensive to sell, so manufacturers may not be able to make a profit from it.It may not be a good business for the brands, but it would be great for consumers if the brands themselves would engage in the reuse of their products after they have been maintained.
The starting point of reuse is to love things.